[HOME][過去の"お知らせ"]


STS Network Japan 研究会

「ハッキング『表現と介入』を読む」(第2回)

日時:2008年10月3日(金)17:00-19:00
会場:東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館4階 407号教室
(東急大井町線・目黒線「大岡山駅」下車徒歩 3分)
以下の地図26番の建物です(円形のホールが目印です)。
地図はこちらからご覧下さい。
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/pdf/o-okayamaO-j.pdf

STS-NJ研究会では,近い将来大きく変貌を遂げると思われる「実験機器の科学論」の重要文献を講読しております。

前回(第4回)からは,イアン・ハッキングの著書で,「実験機器の科学論」の必読書と言ってもよい『表現と介入』(渡辺博 訳,産業図書,1986年)を読んでいます.
(原著: Ian Hacking, Representing and Intervening: Introductory Topics in the Philosophy of Natural Science, (Cambridge University Press, 1983.))

10月3日(金)(17時〜)の第5回研究会では,ハッキングの考え方や問題の所在をある程度おさえておくために,第一部(「表現」)のうち,三つの章 序論(「合理性」),第一章(「科学的実在論とは何か」),「小休止」(「本物と表現」)を読みます.
次々回は,再び第二部(「介入」)の各章へ戻る予定です.

報告者

本研究会は、事前申し込みは不要です。
ご興味ご関心のある方はふるってご参加ください。




[HOME]
Copyright (C) 2008, STS Network Japan
All rights reserved
For More Information Contact office@stsnj.org