[HOME][過去の"お知らせ"]


STS Network Japan 研究会

「ベアード『物のかたちをした知識』を読む」(第1回)

日時:2008年2月8日(金)18:30-20:30
会場:東工大西9号館407教室(東急大井町線・目黒線「大岡山駅」下車徒歩3分)
以下の地図26番の建物です(円形のホールが目印です)。
地図はこちらからご覧下さい。
http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/pdf/o-okayamaO-j.pdf

STS Network Japan の活動を多様化する試みとして、小規模の研究会を開催いたします。これから数回にわたって、ベアード著『物のかたちをした知識』読み合わせて議論する勉強会をおこないます。

本研究会は、事前申し込みは不要です。
ご興味ご関心のある方はふるってご参加ください。

テキスト:D. ベアード『物のかたちをした知識 ―実験機器の哲学』(松浦俊輔訳)青土社,2005年、序文と1-4章.
(原著:Davis Baird, Thing Knowledge: A Philosophy of Scientific Instruments, University of California Press, 2004.)

報告者:
・詫間直樹(東工大大学院・特別研究員):序文・1-2章
・野澤聡(東工大・世界文明センター):3-4章

人工物の認識論はこれまでにもハッキング、ギャリソンらによって論じられてきました。今回取り上げるベアードは、実験機器そのものを知識として捉え、これまでの理論的知識とは異なる「物知識(thing knowledge)」という概念を提出しています。人とモノの関係が変わりつつある現在、「物知識」という新たな概念の射程や妥当性・有効性などを著書に即して学びつつ論じることは、非常に有意義なことであると考えます。

なお、第2回の研究会は、3月か4月に開催を予定しています。




[HOME]
Copyright (C) 2008, STS Network Japan
All rights reserved
For More Information Contact office@stsnj.org